※この記事には広告を含む場合があります。

当サイトの記事には、広告として、アフィリエイトプログラムを使用しています。アフィリエイトによって得られた収益は、より質の高い情報を提供するために当サイトの運営費に充てています。

広告 国家資格 資格一覧 高所作業車運転技能講習

高所作業車資格の特別教育と技能講習の違いとは?教習所費用も比較!

高所作業車とは、下の写真のような作業車だと知ってる方も多いかと思います。

Ryo

昔は高い所の作業にはハシゴが使われていましたが、安定が悪く倒れる危険がありました。

また、作業場所を移動するたびに、いちいちハシゴを担いで移動しなければなりませんでした。

しかし、高い所の作業用に高所作業車が開発され、ハシゴに比べて作業効率は著しく向上しました。

ただ、便利になった反面その使い方を誤り、転倒事故や挟まれ事故など重大災害が毎年発生すようにもなってしまいました。

したがって高所作業車の運転操作には、国家資格が必要です。

Ryo

高所作業車とは?

高所作業車とは?
高所作業車は、走行装置によりトラック式と自走式に分類できます。

  • トラック式高所作業車…トラックに作業装置を装着したもので、公道を走ることができますが、運転で最も注意しなければならないのは、現場移動時です。通常のトラックに比べて車体重量が重いので、スピードを出し過ぎるとブレーキの制動距離が長くなります。
  • 自走式高所作業車…移動時の走行速度が遅いので、注意が散漫になり、現場内を移動する時は必ず作業床を最低高さまで下げることが重要です。ちょっとの距離だからと作業床を上げたまま移動したため、現場の段差に気づかず走行し、転倒事故や挟まれ事故が起きてる事例があります。

また、高所作業車には、安全に運搬できるよう最大積載量が決められています。

この最大積載荷重を超えた荷を積むとブームに無理がかかるだけでなく、ブームを最大に伸ばした時に不安定となり、転倒事故に繋がる恐れもあります。

技能講習と特別教育の違いとは?

資 格 概 要

受講資格

  • 移動式クレーン限定免許又は、小型移動式クレーン運転技能講習修了者
  • 建設業法施行令第27条の3に規定する建設機械施行技術検定に合格した者
  • 大型特殊自動車免許、大型自動車免許、又は普通自動車免許を有する者
  • フォークリフト運転技能講習、ショベルローダー等運転技能講習車輌系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能講習車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能講習車輌系建設機械(解体用)運転技能講習又は不整地運搬車運転技能講習を修了した者。など

※各都道府県により違いがありますので、都道府県労働局労働基準部安全課、労働衛生課又は安全衛生課各労働基準監督署各指定教習機関、実施先までお問い合わせ下さい。

受講内容

●学科

① 高所作業車の作業に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識(5時間)
② 原動機に関する知識(3時間)
③ 高所作業車の運転に必要な一般的事項に関する知識(2時間)
④ 関係法令(1時間)
⑤ 修了試験

※特別教育の場合は
①:3時間、②:1時間、③:1時間、④:1時間となります。

●実技

① 高所作業車の作業のための装置の操作(6時間)

※特別教育の場合は、実技:3時間となります。

※各都道府県により違いがありますので、都道府県労働局労働基準部安全課、労働衛生課又は安全衛生課各労働基準監督署各指定教習機関、実施先までお問い合わせ下さい。

免除(科目等)について

① 移動式クレーン運転士免許を受けた者は又は小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者は、学科②及び、③が免除。
② 建設機械施工技術検定に合格した者は、学科②が免除。
③ 大型特殊自動車免許、大型自動車免許、中型自動車免許又は普通自動車免許を有する者は、学科②が免除。
④ 以下の技能講習を修了した者は、学科②が免除。

  • フォークリフト運転技能講習
  • ショベルローダー等運転技能講習
  • 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習
  • 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習
  • 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
  • 不整地運搬車運転技能講習
高所作業車受講時間受講日数受講資格
技能講習17時間3日どなたでも受講可
14時間2日大型、中型、普通自動車免許のいずれかを持ってる。又は車両系建設機械(整地、解体用、基礎工事用)、不整地運搬車、フォークリフト、ショベルローダーのいずれかの運転技能講習を修了しているもの
12時間2日移動式クレーン免許を保有している。又は小型移動式クレーンの運転技能講習を修了している。
特別教育9時間2日どなたでも受講できます

高所作業車資格取得可能教習所は?

高所作業車資格取得可能教習所は?

申し込み・お問い合わせ

高所作業車の技能講習及び特別教育は、お住まいの地域にある労働基準協会で受講できます。


また、一般社団法人 全国登録教習機関協会に登録されいてる技能講習登録教習機関に登録されてる企業でも受講できます。

受講費用の比較

参考:東京労働基準協会

受講科目区分受講料(税込み)テキスト(税込み)合計(税込み)
高所作業車技能講習全科目35,640円1,880円37,520円
一部免除33,440円35,320円
特別教育一般19,910円1,360円21,270円
会員18,910円20,270円

参考:コベルコ教習所

日数時間受講資格受講料
(テキスト代含む)
2.517.00h特になし48,500円(税込)
214.00h下記のいずれかに該当の方
●大型特殊自動車免許、普通・準中型・中型・大型自動車免許所持者
●フォークリフト運転技能講習修了者
●ショベルローダ等運転技能講習修了者
●車両系建設機械(整地等)(基礎)(解体)いずれかの運転技能講習修了者
●不整地運搬車運転技能講習修了者
●建設機械施工技術検定合格者
46,300円(税込)
212.00h下記のいずれかに該当の方
●移動式クレーン運転士免許所持者
●小型移動式クレーン運転技能講習修了者
44,000円(税込)

参考:コマツ教習所

日数時間受講資格受講料
(テキスト代含む)
214.00h下記のいずれかに該当の方
●大型特殊自動車免許、普通・準中型・中型・大型自動車免許所持者
●フォークリフト運転技能講習修了者
●ショベルローダ等運転技能講習修了者
●車両系建設機械(整地等)(基礎)(解体)いずれかの運転技能講習修了者
●不整地運搬車運転技能講習修了者
●建設機械施工技術検定合格者
46,000円(税込)
212.00h下記のいずれかに該当の方
●移動式クレーン運転士免許所持者
●小型移動式クレーン運転技能講習修了者
44,000円(税込)

参考:尼崎ドライブスクール

受講資格(全て18歳以上)通学日数時間受講料
(税込)
合計金額
(テキスト代含)
学科技能
・移動式クレーン運転士免許をお持ちの方
・小型移動式クレーン運転技能講習を修了した方
26H6H38,000円
(税込 41,800円)
39,818円
(税込 43,800円)
・建設機械施工技術検定に合格した方
・普通自動車免許以上、または大型特殊自動車免許をお持ちの方
・フォークリフト運転、ショベルローダー等運転、車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削用)運転、車両系建設機械(基礎工事用)運転、車両系建設機械(解体)運転、不整地運搬車運転の各技能講習を修了した方
28H6H39,500円
(税込 43,450円)
41,318円
(税込 45,450円)
・上記以外の方2.511H6H41,500円
(税込 45,650円)
43,318円
(税込 47,650円)

参考:岡山クレーン学校

資格免除科目日数講習料教本代合計
無資格3日税込31,350円税込2,200円税込33,550円
※建設機械施工技術検定に合格した者か普通自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊自動車の免許者原動機知識2日税込26,400円税込2,200円税込28,600円
※フォークリフト運転技能講習・ショベルローダ等運転技能講習、車両系建設機械(整地等)・(基礎工事用)・(解体用)運転技能講習又は不整地運搬車運転技能講習を修了した者
※移動式クレーン運転士免許者原動機知識2日税込23,100円税込2,200円税込25,300円
※小型移動式クレーン運転技能講習修了者一般的知識

コベルコ教習所、コマツ教習所の場合、給付金制度、助成金制度があるみたいなので、両教習所で受講しようと思う方は、問い合わせて確認してください。

まとめ

  • 高所作業車には、トラック式と自走式がある。
  • 高所作業車技能講習を受け、資格を取ると、10m以上の高所作業車を扱える。
  • 高所作業車特別教育を受け、資格を取ると、10m未満の高所作業車を扱える。
  • 技能講習、特別教育の受講料金は、比較的労働基準協会が安いが、労働基準協会より安く受講できる所もある

できることなら、近くて費用をかけずに資格を取りたいですよね!

高所作業車の資格を取ろうと思ったときは、お住まいの地域の近くで、色々調べると今回ご紹介した所より、講習料金が安いところがあるかもしれません。

今回の記事が参考になれば幸いです。

関連記事:移動式クレーン免許って教習所で費用違うの?厳選比較!

関連記事:クレーン・デリック運転士(限定無し)試験日はいつ?試験費用っていくら?

関連記事:アガルート ひどい 評判だけど実際どうなの!?元受講生に聞いた意外な真実

よく読まれている記事一覧

アガルート 悪い 評判 1

Googleで「アガルートアカデミー」を検索すると、以下のワードがヒットすることも事実です。 「アガルート ひどい」という関連ワードからは、ポジティブな情報は伝わってきません。 しかし、これが本当なの ...

中小企業診断士 通信講座 比較 2

比較内容 スマホ動画 料金の安さ サポート、アフターサービスの内容 独自サービス テキスト・授業の質、わかりやすさ 2次試験の合格率の高さ 合格実績 総合評価ランキング 第1位アガルート 第2位診断士 ...

アガルート 中小企業診断士講座 比較 診断士ゼミナール 3

「アガルート」と「診断士ゼミナール」は、コスパが非常に良い通信講座として知られています。 しかし、中小企業診断士の通信講座を選ぼうとしている人の中には、この2つの講座のどちらを選ぶべきか迷っている人も ...

アガルート ひどい 評判 4

アガルートの講座を受講を検討されてる方の不安解消に少しでも役立てば幸いです。 また、記事の後半に「大切なこと」を体験した人から意見を頂戴していますので、是非参考にしてください! インタビューに答えてく ...

CPA会計学院 公認会計士講座 合格率 5

と発表があり、合格者の最低年齢は17歳! また、合格者の平均年齢は24.5歳と若い世代で国家資格の公認会計士試験に合格しちゃったら と思われ一瞬で周りの目が変わっちゃいますね。 そんな公認会計士試験平 ...

毒物劇物取扱責任者 試験 合格率 テキスト 6

毒物劇物取扱者・毒物劇物取扱責任者試験の特徴 毒物劇物取扱責任者の試験の最大の特徴は都道府県によって試験内容が異なるということです。 毒物劇物取扱者・毒物劇物取扱責任者試験の概要・合格率は以下の記事に ...

消防士 なるには? 7

おすすめ「公務員【消防士向け】予備校」は、以下になります。 ランキング 予備校 第1位 LEC 第2位 資格の大原 第3位 EYE公務員試験予備校 第4位 クレアール 第5位 資格の大栄 上記ランキン ...