食品衛生管理者資格の概要、また食品衛生責任者との違い、またこの資格の収入と将来性、おすすめテキスト、参考書や問題集などを解説していきます。
本記事でわかること
- 食品衛生管理者とは?
- 食品衛生管理者と食品衛生責任者の違い?
- 食品衛生管理者になるには?
- 食品衛生管理者の収入と将来性
- 食品衛生管理者試験おすすめテキスト・過去問
- 食品衛生管理者試験概要
上記の内容について解説していきます。
関連記事
アガルート やばい 評判なのに国家試験の合格率の高さの秘密とは?
アガルート やばい!? 国家試験の合格率の高さと評判の秘密とは?
早速SNS上の口コミを見ていきましょう! アガルートのテキスト分かりやすい😆他資格セレクト問題もローラー的な聞き方で結びつけやすい! — Taka@yokohama (@6GG9IpivuHZ1JdK) March 13, 2021 アガルートの入門講座を受講。いろんなサンプル講座聴いた中で豊村先生の声が1番相性良かった☺️わかりやすいとの声も多かったので楽しみ😊 — ぱんだちゃん@行政書士R5受験生 (@panda88gyousei) Sept ...
食品衛生管理者とは?
食品衛生管理者とは、製造や加工の過程で特に衛生上の考慮を必要とする食品を製造する工場で選任する必要があります。
食品衛生責任者のように、講習を受けられれば誰でもできる、というものではありません。
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師などの有資格者や、定められた学校を卒業した者。
さらに3年以上加工工場などの衛生管理の経験があり、なおかつ都道府県知事が定める講習会に参加した方でないと選任できないのです。
また、食品衛生管理者を選任しなければならないのは、ハムやベーコンなどの食肉加工食品や、乳製品の加工食品、油脂の加工食品などの製造工場、放射線照射食品を扱う工場などです。
関連記事
スタディングの評判は悪い?どんな人に向いているかを徹底解説!
スタディングの評判は悪い?どんな人に向いているかを徹底解説!
資格の勉強をしたい! でも、独学でできる自信がない・・ と思って検索すると、多くの資格講座が出てきますよね。 その中にスタディングも必ず出てきていると思います! 玉木宏さんのTVCMでも有名ですよね。 今回は、そもそもスタディングって何? という疑問から、スタディングの特徴、どんな人に向いているかについて解説していきます。 また、良い評判と悪い評判についても、徹底的に調べました! 関連記事:日商簿記2級独学で無料で効率よく学ぶにはこちら! 関連記事:日商簿記2級 独学でお金をかけずにマスターする方法 スタ ...
食品衛生管理者と食品衛生責任者の違い?
食品衛生責任者と食品衛生管理者は呼び方もよく似ているので同じようなものだと思ってる方いませんか?
しかし、選任できる人の資格を見るだけでも管理者の方がより専門的な知識が必要なことが分かりますよね。
また、管理者は飲食店や、お弁当や菓子、飲料などを製造する工場には必要ありません。
食肉や乳、魚などを別のものに加工する工場に必要ということです。
一方、食品衛生責任者の方は食にかかわる仕事をする場所ほとんどに必要です。
ただし、食品衛生管理者と食品衛生責任者の両方を置く必要はありません。
食品管理者は食品衛生責任者になれます。
しかし、その逆はできませんので注意してください!!
関連資格:食品衛生責任者とは
関連記事
食品衛生責任者とは?食品衛生責任者講習会の申し込み方法とは?
食品衛生管理者になるには?
食品衛生管理者資格は厚生労働省管轄の国家資格ですが、試験を受けて取得する資格ではなく、講習を修了することによって取得できる資格です。
しかし、その講習は誰でも受講できるわけではありません。
次のいずれかに該当している人は食品衛生管理者になることができます。
講習が免除になる人
以下のいずれかに当てはまる場合は講習の科目が全免除になる為、講習を受ける必要がありません。
- 医師
- 歯科医師
- 薬剤師
- 獣医師
- 学校教育法に基づく大学、旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修めて卒業した者
- 都道府県知事の登録を受けた食品衛生管理者の養成施設において所定の課程を修了した者
食品衛生管理者養成施設って?
食品衛生管理者養成施設として登録を受けた大学等にて所定の過程を修了した方は、食品衛生管理者となることが出来ます。
食品衛生管理者養成施設として登録を受けている大学等は全国に200以上あります。
食品衛生管理者を目指す方はこのような施設で所定の過程を修了することにより、卒業時に食品衛生管理者の資格を取得することが出来ます。
食品衛生管理者養成施設の一覧は厚生労働省のホームページにて確認することが出来ます。
講習を受けることで資格を取得できる人
また、以下の要件に当てはまれば講習を受けることにより、食品衛生管理者の資格を取得することが出来ます。
- 学校教育法に基づく高等学校若しくは中等教育学校若しくは旧中等学校令に基づく中等学校を卒業した者又は厚生労働省令の定めるところによりこれらの者と同等以上の学力があると認められる者で、食品衛生管理者を置かなければならない製造業又は加工業において食品又は添加物の製造又は加工の衛生管理の業務に3年以上従事し、かつ、都道府県知事の登録を受けた講習会の課程を修了した者
食品衛生管理者登録講習会とは
高校卒業相当以上の方で、食品衛生管理者を置かなければならない施設で3年以上の衛生管理業務従事経験がある方は食品衛生管理者登録講習会を修了することにより食品衛生管理者となることが出来ます。
直近の講習会の実施状況についても厚生労働省のホームページにて確認することが出来ます。
食品衛生管理者資格を取得後は?
食品衛生管理者の資格を取得し、営業所に食品衛生管理者を置いたときは、15日以内に管轄する保健所に届出をしなければなりません。
届出時の必要書類は以下の4つです。
- 品衛生管理者選任(変更)届(PDF)
- 食品衛生管理者の履歴書
- 食品衛生法第48条第6項各号のいずれかに該当することを証する書面
- 営業者に対する関係を証する書面
各都道府県の保健所のホームページに必要書類のフォーマットがありますので、ご確認ください。
関連記事
アガルート 評判 良い?悪い? 実際どうなの!?元受講生に聞いた意外な真実
【最新】アガルート 評判 良い?悪い? 実際どうなの!?元受講生の口コミでわかった意外な真実
アガルートの講座を受講を検討されてる方の不安解消に少しでも役立てば幸いです。 また、記事の後半に「大切なこと」を体験した人から意見を頂戴していますので、是非参考にしてください! インタビューに答えてくださった以下4名の内容を1人ずつ紹介していきます。 アガルート やばい 評判なのに国家試験の合格率の高さの秘密とは? 山本太郎さんあなたの年齢層と受講した講座は何ですか? 30代、土地家屋調査士の講座です。 アガルートの講座を受講する前に比較検討した講座はありますか?比較検討した内容を教えてください 合格率で ...
食品衛生管理者の収入と将来性
食品衛生管理者は企業内での役職としての資格であるため、収入は業種によって異なりますが、例えば、大手食品製造業では平均年収以上が見込めます。
近年、食品会社での不正や食中毒などの事故が多発しており、食の安全性は消費者にとって重要な関心事です。
食は人が生きていく上で欠かせないものであり、安全安心な食品を摂取することが必要です。
そのため、私たちの食生活を守ってくれる食品衛生管理者は、非常に社会貢献度が高い仕事であり、今後もニーズが高いといえます。
関連記事
アガルート 悪い 評判って本当!?調べてみた結果意外な事実が!!
アガルート「悪い評判やひどい」を信じる前に知っておきたい事とは?元受講生の口コミなど検証し徹底解説
Googleで「アガルートアカデミー」を検索すると、以下のワードがヒットすることも事実です。 「アガルート ひどい」という関連ワードからは、ポジティブな情報は伝わってきません。 しかし、これが本当なのでしょうか? アガルートの評判について、受講を検討しているあなたにとっては非常に気になりますよね。 知らないと損するアガルートの宅 建 講座のメリットとデメリット! アガルート 行政 書士 講座 合格 率が異常!?けどこんな人には向いてない アガルートがひどいと言われしまっている6つの理由とは?【PR】 ここ ...
食品衛生管理者試験おすすめテキスト・過去問【PR】
3年以上の現場経験と食品衛生管理者登録講習会を受講することで取得できるため、特に試験対策をする必要はないようです。
修了試験はありますが、テキストを持ち込みできるのであると便利なテキスト・問題集をご紹介します。
ユーキャンの第2種衛生管理者 重要過去問&予想模試
図解 食品衛生学 第6版 食べ物と健康,食の安全性
ユーキャンの第一種・第二種衛生管理者 これだけ! 一問一答&要点まとめ
この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集
食品衛生管理者試験概要
食品衛生管理者試験概要を詳しくまとめました。
ホームページ・受講申込・問合せ
- 公益社団法人 日本食品衛生協会
事業部 03-3403-2112 - 公益社団法人 全国食肉学校
総務部 0270-65-2571 - 厚生労働省医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全企画課指導係
03-5253-1111(代表)内線2492
受講資格
講習が免除になる人
以下のいずれかに当てはまる場合は講習の科目が全免除になる為、講習を受ける必要がありません。
- 医師
- 歯科医師
- 薬剤師
- 獣医師
- 学校教育法に基づく大学、旧大学令に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修めて卒業した者
- 都道府県知事の登録を受けた食品衛生管理者の養成施設において所定の課程を修了した者
食品衛生管理者養成施設って?
食品衛生管理者養成施設として登録を受けた大学等にて所定の過程を修了した方は、食品衛生管理者となることが出来ます。
食品衛生管理者養成施設として登録を受けている大学等は全国に200以上あります。
食品衛生管理者を目指す方はこのような施設で所定の過程を修了することにより、卒業時に食品衛生管理者の資格を取得することが出来ます。
食品衛生管理者養成施設の一覧は厚生労働省のホームページにて確認することが出来ます。
講習を受けることで資格を取得できる人
また、以下の要件に当てはまれば講習を受けることにより、食品衛生管理者の資格を取得することが出来ます。
- 学校教育法に基づく高等学校若しくは中等教育学校若しくは旧中等学校令に基づく中等学校を卒業した者又は厚生労働省令の定めるところによりこれらの者と同等以上の学力があると認められる者で、食品衛生管理者を置かなければならない製造業又は加工業において食品又は添加物の製造又は加工の衛生管理の業務に3年以上従事し、かつ、都道府県知事の登録を受けた講習会の課程を修了した者
食品衛生管理者登録講習会とは
高校卒業相当以上の方で、食品衛生管理者を置かなければならない施設で3年以上の衛生管理業務従事経験がある方は食品衛生管理者登録講習会を修了することにより食品衛生管理者となることが出来ます。
直近の講習会の実施状況についても厚生労働省のホームページにて確認することが出来ます。
願書申込み受付期間
実施団体まで、お問い合わせ下さい。
受講料
- 公益社団法人全国食肉学校
(対象業種:食肉製品)
306,000円 - 公益社団法人日本食品衛生協会
(対象業種:食肉製品製造業、添加物製造業)
303,519円(テキスト代込み)
受講内容
一般共通科目
① 公衆衛生概論
② 食品衛生法及び関係法令
③ 食品、添加物等の基準規格
④ 化学概説
⑤ 細菌学序論
⑥ 毒物学
⑦ 食中毒学
⑧ 食品学(栄養学を含む。)
⑨ 施設における衛生管理
乳製品関係科目
① 細菌学実習
② 乳製品検査法
③ 乳製品検査実習
④ 施設見学及び臨地訓練
食肉製品関係科目
① 細菌学実習
② 食肉製品検査法
③ 食肉製品検査実習
④ 施設見学及び臨地訓練
添加物関係科目
① 分析法概論
② 添加物鑑定法
③ 添加物鑑定実習
④ 施設見学及び臨地訓練
免除(科目等)について
以下に該当する者は受講が免除されます。
- 食品衛生法第48条第6項各号の食品衛生管理者の資格を取得するためのいずれかの要件を満たす者。
- 医師、歯科医師、獣医師、薬剤師。
- 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学、旧大学令(大正7年勅令第388号)に基づく大学又は旧専門学校令(明治36年勅令第61号)に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した者。
- 厚生労働大臣の登録を受けた食品衛生管理者の養成施設において所定の課程を修了した者。
- 学校教育法に基づく高等学校若しくは中等教育学校若しくは旧中等学校令(昭和18年勅令第36号)に基づく中等学校を卒業した者又は厚生労働省令で定めるところによりこれらの者と同等以上の学力があると認められる者で、第1項の規定により食品衛生管理者を置かなければならない製造業又は加工業において食品又は添加物の製造又は加工の衛生管理の業務に3年以上従事し、かつ、厚生労働大臣の登録を受けた講習会の課程を修了した者
受講日程
講習
一般共通科目
7月中旬~8月中旬頃(東京)
7月上旬~8月上旬頃(大阪)
(原則として、土曜日および日曜日を除く35日間)
食肉製品関係科目
8月中旬~下旬頃
添加物関係科目
8月中旬~下旬頃
(原則として、土曜日および日曜日を除く35日間)
試験
講義内容修得の確認のため、一般科目及び専門科目の試験
- 8月上旬頃(大阪)
- 8月中旬頃(東京)
合格基準・発表日
実施団体まで、お問い合わせ下さい。
全講習時間の90%以上の時間を出席し、かつ各科目についてその講習時間の50%以上を出席した者に限ります。
関連記事
薬剤師の資格は就職・転職に役立つ?AIに仕事奪われるってホント?
薬剤師の資格は就職・転職に役立つ?AIに仕事奪われるってホント?
上記の内容について解説していきます。 薬剤師の仕事がAIに奪われる? 「薬剤師の仕事は将来AIが行えば、不要になるのでは?」という書き込みをよく見かけますよね。 薬剤師を目指してる方で不安になってるかたもいるかもしれませんね。 しかし、よく考えてみてください。 AIが人間に代わる仕事というのは、まず第一に単純労働です。 例えば工場での組立、コンビニやスーパーの店員、配達など、難しい技術を必要としない仕事です。 薬局でいえば単なる事務員です。 法律で独占業務として定められていない単純労働です。 薬剤師などの ...